〜 Engine 〜
エンジンルーム全景

 エンジンルーム全景です。
 STi Versionの証、赤チヂミ塗装のインテークマニホールドになっています。
 ただし、歴代STi Versionの中で、唯一Ver.2「のみ」エンジンスペックがセダンと違っています(詳細はこちらを参照してください)
 スタンドとかで、クルマ好きのヒトから「コレって275馬力なんでしょ?」とか聞かれるとちょっぴり悲しい気分になります(T_T)まぁ、ECU替えちゃったからイイんですけど(^-^;

 後はボンネットがコレだけスチールなのも…(^-^;B型もD型以降も「WRX」と付くグレードはすべてアルミボンネットのはずですが、これまたC型、しかもワゴンだけ違ってたりします…(T_T)
 以前、M20bに乗られている方とお会いしたときにエンジンルームを見比べたんですけどそのときに初めて触ってあまりの軽さにビックリしたことを覚えています…。ヤフオクで安く出ないか探しているんですが…。>アルミボンネットに交換しました
 ※インタークーラーの「STi」の文字はGDBに触発されて自分で入れたもの(笑)で、ノーマルはシルバー塗装のみです。


○ Prova Super Sports ECU ○
(2007.05.01:画像追加、一部記述変更)
Prova Super Sports ECU

 コレはワタシ的にはブーストアップが目的ではなくて、もともと少ない低速トルク、レスポンス向上を狙って購入しました。
 正直言うと、低速域ではワタシはイマイチ効果が体感できるほどではありません(爆)でした。期待しすぎて拍子抜けだったのかもしれませんけど…(^-^;
 当たり前ですがブーストはちゃんと上がっています(ピークブースト設定はVer.2のワゴンは1.05kg/cm2…標準WRXと同じです。セダンSTi.Verは1.15kg/cm2設定になります)。ブーストが本格的にかかると、やはりノーマルとの違いは実感できます。ただし、それを使う機会はワタシはあまり多くないのですが…(爆死)高速道路での合流とかはラクになりますね。

#今回、画像を取るためにはぐって現物を始めて確認したんですが…この頃の?STi Ver.はECU先送り…なのですが、純正の「○フ」ステッカーの上にショップのシールが貼られててSTi ECUの証である…ピンク地の「○フ」が見れないのね…(汁)

○ STi(NGK製)イリジウムプラグ ○
 当初、プラグは「東亜システムクリエイト」が出している「D4RII」を使用していました。低速トルク、レスポンスアップも体感できて、イイ感じだったのですが、ある日エンジンが全く始動しなくなり(このプラグはコイルのヘタリに敏感なようです…ノーマルに戻したら、2000回転前後のフケが悪くなっていました。コイル交換後は完治しています)ノーマルに戻した後、コレに付け替えました。
 フィーリングに大差は感じられなかったので、付けてすぐであれば違いは分かるのではないかと思います。

○ 自作アーシング ○
 コレは他のページでも結構書かれていますので、写真は省略(爆)
 やっている所も大して変わりませんし。
 ほんのちょっとレスポンスアップしたかな?今じゃ慣れてしまって全く分かりませんけど(^-^;
 でも、ヘッドライトは明るくなったと思います。純正じゃ暗いと思ったのでPIAAのスーパーホワイトにずっと替えてたのですが(コレがなぜか当たりで4年位もちました)、今年(2003年)夏に立て続けに寿命が来まして戻したのですが、思ったより明るくなっていたので。当面はこのまま行って、いずれヘッドライトはHIDにしたいなぁ…とか思っています(^-^;


○ 燃料ホースに磁石巻き付け ○
燃料ホースに磁石巻き付

 いわゆる「マグチューン」というヤツですが…。
 体感できる効果は全く無かったです(^-^;(^-^;(^-^;
 それでも付けているのは、外すのが面倒くさいのと、オートバックスで結構高かった(1万円弱したような…?かなり前に買ったのでアイマイですが…)ので外すのがシャクだから…です(爆)。エコラン&燃費系ホームページを見ると、効果があった方もいらっしゃるようですが…複数付けるとイイとか聞きますが、そこまで手を出す気には正直ワタシはなれないです(^-^;(^-^;(^-^;