○ ヘッドライトリレー交換 ○(走行距離:140,065km)
 ディーラーからの案内で、車検前の事前見積もりをお願いしたのですが…まぁ色々と指摘がありまして。

 主だった所を記載しますと…

・左リヤデフオイル滲み
(リヤデフは一度異音が発生したためにいつだったか中古で交換しているんですが、ミッション交換のトキみたいに事前にオイルシール類は交換しないまま載せてますから当然といえば当然かも…)
・シフトレバーの「ガタ」
(コレは見積もり出すちょっと前に乗ったトキに気づいてましたが…ギヤが入っている状況でもシフトレバーにかなりのぐらつきが認められたため、車検時のメニューに入れるべく相談するツモリでした)
・パワステベルト交換
(大分ベルトが「痩せている」みたいなので)
・HID取り外し
(光軸点検…で発覚?助手席側がハイビームにならないため、ハロゲンに戻す必要がある…というコトで)


 他の項目はまぁ…車齢からして仕方ないなぁとも思ったんですけど、HID外しちゃう…ってのがなるべく避けたい事態だなぁ…と。
 ハイビームするコトってほとんど無かったですし、最近は夜間に走行することがほぼ皆無なので全く気付きませんでした…(汁)
 確かにやってみると点灯はするんですが助手席側がハイビームにならないコトを確認。
 結構な大枚はたいたBELOFFSpec Evolution NeoHL4 SSSバルブキットなのに壊れちゃったのか…?とちょっとショックを受けながら、自分なりに考察したんですが…点灯そのものはするからバラストやバーナーの不具合は考えにくい気がする(切り替えは多分電磁ソレノイドではないかと推察…よく分かってないけど(自爆))なのでコントロールユニットの不具合かな…と考えて中古の動作確認済みのユニットを入手して交換してもらってダメならハロゲンに戻す(このために新品のバルブを購入)…という二段構え?で取り付けてもらった友人の店で作業と検証をお願いしました。

 が、残念ながらコントロールユニットを交換しても状況は変わらず、ハロゲンバルブに戻してもらって点灯試験をしたんですが…、

新品バルブのはずなのに助手席側は
ぼんやりとしか点灯しない

 …なんでや????と色々試行錯誤してくださったんですけど…ふと思い立って「原因はリレーじゃないか?」というコトで、エンジンルーム内にあるヘッドライトリレーの左右を入れ替えてテストしたらこれがビンゴ!でした…。

エンジンルーム内のヒューズボックスの画像

 ってコトで、サンバーさんの定期点検時に合わせてリレーも発注してサクっと交換。片方がダメになっているのなら、もう一方も寿命が近いだろうというコトで両方交換するために2個発注しましたが…価格をナメてて意外と高かったことにビックリ(T_T)しましたが…。

発注したヘッドライトリレー

 コレで完治しました…検証したらちゃんと両方ともHi/Lo切り替えできてます。
 そういえば昔、燃ポン関係だったかで予防的にリレー交換もしてもらってたっけ…とか思い出しながら(うろ覚えですけど(汁))電装系パーツの劣化って分かりにくいんだよなぁ…と改めて痛感した次第。

 というか疑ってゴメンナサイ(滝汗)>たBELOFFさん

◆ (参考)交換部品及び工賃 ◆

作業内容/部品名称

数  量

金  額

部      品        代

リレーアセンブリ ヘッドランプ(82501AA080)

2.0

7,883