○ Sin,s Factory製
     フロアサポートバー取り付け ○

○パーツ詳細○
Sin,s Factory製フロアサポートバー全景

 コレがSin,s Factory製フロアサポートバーの部品一覧です。
 WRブルー調の色がソソります(笑)
 付けちゃうと、中々お目にかかることはないのですが…(^-^;
 フロント側のブラケットの形が他の方のモノと形が違うのですが、コレは2柱リフトでクルマ上げると干渉する部分があるらしいとのコトで、対策を施した為です。

 フロント側に一緒に置いてあるのはフロント側のブラケットを固定するための金具一式です。
 取り付けのためには別途、M6とM8のボルトが各2本必要になります。が、コレはホームセンター等でワッシャやボルトがセットになったものが、スチール製なら2〜3本で100円以内で手に入ると思いますので、ソレを買われればいいと思います。
 長さは35mm程度のモノを用意しましょう。あまり短いとの長さが足りなくてキチンと取り付けできません…というか締め込みが甘くなり、本来の性能を発揮できなくなる可能性がありますので…。

 作業は、いつものように(^-^;友人のタイヤ屋さんでお願いしました(自爆)

フロント側ブラケット固定金具

 コレはフロント側のブラケット固定に使うナット溶接済みの金具です。
 棒が付いているのは、元からある穴に差し込んで、ボルトを締めこむ際の位置決めをしやすいように、切込みが入っているのは締めこんで固定が完了した後にコレは邪魔になるので折り易い様に…という配慮の為です。

取り付けブラケットフロント側 取り付けブラケットリヤ側

 ブラケット部のアップです。
 左側がフロント側、右側がリア側になります。
 Sin,s Factory製らしく、溶接は丁寧になされていますし、力がかかる(であろう と思われる)ボディサイド側に来る部分は当て板を追加して更に補強がしてあります。

○下準備○
取り付け下準備

 取り付ける時に、フロント側のブラケット固定で使用する穴を掘り出します。この穴はアンダーコートで隠れていますので…ドライバー等、先が細いものを使って刺しながら探っていけばすぐに見つかると思います。リヤ側は、デフマウントのフロント側に共締めしますので、この作業が終われば取り付け作業に入れます。

○取り付け○
リヤ側取り付け
 リヤ側ブラケットの仮締め時の写真です。
 作業がしやすいので、ワタシはリヤ側から作業しました。
 ボルト2本はわりとあっさり取れてしまうようです(^-^;>友人談。フロント側の作業が残っていますので、この時点ではとりあえず仮締めとしておきます。

フロント側取り付け
 フロント側ブラケットの取り付け写真です。
 ナットが溶接してある棒が付いているプレートを、元からある大きい方の穴に差込み、事前に発掘した(^-^;小さい方の穴を通すようにして、ナットが溶接してある穴へM8のボルト、ワッシャと共に差し込んで仮締めします。
 また、付属のもう一枚のプレートをブラケットを押さえ込むカタチで取り付け、その穴にM6のボルトを差し込んで、先ほど差し込んだ大きい方の穴から見えるプレートのもう一つの穴に差し込んで仮締めします(こちらにもネジ山が切ってあります)。差し込んで、位置が決まったらいよいよ本締め、となります。

○取り付け後の写真です○
取り付け後

 取り付け後の写真です。
 この写真ではフロント側のブラケット部に棒が写っちゃってますが(^-^;もちろん、この棒は前に書いたように、本締め完了後に邪魔なので折ってしまいます。
 切込みを入れてあるのでラクに折れちゃいます。

 コレで作業完了!です。
 後は走りこんで効果を満喫しましょう(笑)