○ フロントクロスメンバ比較検証 ○
(2010.04.23 改訂:KENさん提供による、スタビブッシュ/クランプの比較アップ画像を追加)
 インプレッサのGD/GG系ではなく、なぜ、BE/BH系の流用を試したか…ですが、GD/GG系ですとサブフレームが追加になっていることもあり、取り付けがすんなり行かないかも?(ひょっとしたら追加で穴あけが必要なのでは?)という懸念があったコト、が一番大きいです>BE/BHでしたら全幅は同じ5ナンバーサイズですし、リスクが少ないかも?という予測…からの出発でした(^-^;

 また、S401用ロワープレート移植の際に相互リンクさせていただいた「RAD CONCEPT」様の方で、BEメンバの比較検証の画像を拝見した際に、GC/GF系クロスメンバとほとんど同じに見えたコト…があり、またステアリングラックマウントや、エンジンマウント等、各種ブッシュのアフターパーツがGC/GF系とBE/BH系で全く同じだったコト、KENさんより、GC系アルミロワアームとBE/BH系のアルミロワアームは全く同じモノ…と教えていただき…、

状況証拠固めは充分か???


 と判断して(笑)踏み切ったものです。

○上から見た比較○
フロントメンバ比較写真その1

 コレは画像にも注釈を入れてますが、上が愛車本来のフロントメンバ、下が移植するBH(D型)のフロントクロスメンバです。コレは上(エンジン側から地面を見る)方向よりの比較画像です。

 実は当初ネックでは…と考えていたのは、メンバ固定部内側の、エキマニをかわす為に設けられているであろう「凹み」がタービン・エキマニのレイアウトの違いのせいで違うのでは?…というコトでした。>BE/BH系はツインターボですが、GC/GF系はシングルターボですので…

 幸い、BE/BHのメンバに関しては、相互リンクさせていただいています「RAD CONCEPT」様の方で比較検証なさっており、ソレとオークションで出品されているGC系のフロントメンバの写真とを何度も何度も見比べて(爆)恐らく差は無いハズ!という決めウチ…だったんですが、現物見ても差は無かったです。
 ちょっと切れてますが(^-^;アップで撮ってみました運転席側も「逃げ具合」は全く同じでした。
助手席側バンクのアップ…凹み具合に差が無いのが分かるかと思います。運転席側も「逃げ具合」は全く同じでした。

 その他、細かい差はありますが、ソレは以下に…。

○GFメンバとの違い(その1)○
BE/BH(D型)メンバのフレーム接合箇所のアップ GFメンバのフレーム接合箇所のアップ

 「RAD CONCEPT」様の方で拝見していて、一番大きく違うだろうと思ったコト…(クロスパフォーマンスロッドは別として)ですが…
 細かい部分で当て板の面積が増やされているコト
 だったりします。

 象徴的なのが上の画像で比較した部分。
 車体側メインフレームとの接合部、ナットが付く側(下側)です。
 当て板の面積拡大…がよく分かると思います。
 コレにロワープレートをプラスして…でメンバ接合部の取り付け剛性は、かなりアップする…と思われます。

○GFメンバとの違い(その2)○
 (※)上がGFメンバ、下がBH(D型)メンバです


 そして、その2…はスタビライザーのブッシュクランプ。
 クランプそのものや、取り付け方も変更になってます。
GFメンバー
BH(D型)メンバー


 KENさんよりアップでのスタビブッシュ/クランプの比較画像を提供いただけましたので掲載しておきます。

KENさんから提供いただけた、スタビブッシュ/クランプの比較画像

KENさんの装備例で比較しますと、他にも、ジャッキプレートのサイズも違ったりするそうなのでが、ウチで落としたメンバには非装備だったので純正を使いまわしています。

 当初は、フロントスタビライザーはGFに付いてたΦ19を付けていただく予定にしていたんですが、クランプが違うってコトはスタビブッシュも違うワケでして…ちうコトで、スタビも中古BHメンバに付いていたΦ20へと変更しました。

 本当は、レート(径)を下げた方がイイのかもしれませんが、ソレは後々の課題というコトにします(^-^;
              
              
              
 この作業が完了したアトに伺ったのですが…、クライシさんより、BE/BHのNA用のスタビライザーはΦ19であるコト、また、グッドスピードさんよりBES(S401 STiバージョン)Φ19(こちらのスタビはSTI部品)であるコトを教えていただきました。感謝です!m(__)m

◆ (参考)Φ19のFr.スタビライザー関係のデータ ◆
(注:BE/BH系のみです)

対 照 車 種

スタビ品番

ブッシュ品番

セダンRS系/ワゴン・ブライトン系/TX/TS-R系

20410AA050

20401FA021

S401 STi Version

ST2041066010

20414FE000


 ブッシュはどちらもΦ19用…ですが、S401用はまた別品番になっており(レートも違うようです)、コレは恐らく材質変更を受けてのモノではないか?と推測されます(未確認)
 インプレッサでも、Type.RA系は標準タイプよりも硬度アップが図られているブッシュもあるようですので、もしスタビライザーのレートダウン(現在のGFのモノを使用)をする場合は、S401用のブッシュを発注して、そちらを使うかも?しれません。


◆ (参考)クロスパフォーマンスロッドの品番 ◆
(注:正式名称?は「サポートアーム フロント」です)

対 照 車 種

品 番

レガシィ BE/BH系ターボ車(D型のみ)

20107AE000
(互換品番:詳細不明)20107AE010

インプレッサ GD/GG系
(STI系のみ…B型のRA Spec.Cより採用)

(RA Spec.Cのみ)20107AE000
(C型〜D型)20107FE000
(互換品番:D型途中より)20107FE001

インプレッサ GD/GG系(D型以降のWRX系)

レガシィ、GD/GGのSTI系(途中まで?)はパイプの補強バー状ですが、こちらはジャッキプレートと共用の三角形のプレス製ガセットになっているようです(未確認)

20107FE010


※価格はドレも2,400円で同じです。